富士山が眺められるキャンプ場!とは言っても、ちょこっとしか見えないとガッカリしませんか?そこで今回は、「デカッ!」と思わず声に出して言ってしまうほど大きな富士山が眺められるキャンプ場を13選ご紹介したいと思います。富士山を眺めながらキャンプを楽しむのが静岡キャンプの醍醐味です。とにかくデカい!!
静岡県で富士山が見えるおすすめキャンプ場13選
VOLCANO 白糸オートキャンプ場
東京から2時間半で行けるVOLCANO 白糸オートキャンプ場!大きな富士山が眺められるサイトは「電源付き ワイドサイトL」。電源付きサイトなので扇風機が使えて暑い日でも快適にキャンプを楽しむことができます。ただし…サイトの指定ができないのが残念なところ。常連さんのみ指定することができるので、まずは1度行ってみてその場で次回予約をすることをおすすめします。
キャンプ場名 | VOLCANO 白糸オートキャンプ場 |
住所 | 静岡県富士宮市内野1892-1 |
ホームページ | 公式ホームページ |
富士すそ野ファミリーキャンプ場
東京から2時間で行ける富士すそ野ファミリーキャンプ場。全面芝生サイトで全33区画あり、1区画約200㎡ととにかく広い!ファミリーテントとタープを設営してもまだ余裕があるほど広く利用することができます。そんな広大な敷地からは、どこからでも大きな富士山を眺めることができ、贅沢気分を味わうことができるキャンプ場です。
キャンプ場名 | 富士すそ野ファミリーキャンプ場 |
住所 | 静岡県裾野市須山字大野2653 |
ホームページ | 公式ホームページ |
富士山ワイルドアドベンチャー【FWA】
出典:なっぷ
東京から2時間半で行ける富士山ワイルドアドベンチャー(FWA)。東京ドーム1個分(14,000坪)の敷地内にはキャンプが楽しめるフリーサイトがあり、芝生、丘、林、森などさまざまなシーンに満ち溢れています。その中でも大きな富士山を眺めることができるのは「富士見サイト」。開放感もあり富士山を独占した気分になれるキャンプ場です。
キャンプ場名 | 富士山ワイルドアドベンチャー【FWA】 |
住所 | 静岡県富士宮市上井出2753-2 |
ホームページ | 公式ホームページ |
アーバンキャンピング朝霧宝山
東京から2時間ちょいで行けるアーバンキャンピング朝霧宝山。サイト内に車を乗り入れることができるオートキャンプ場で全て区画分けされています。そのため、テント横に車を停車できて荷物の出し入れも楽!そんな区画分けされた全サイトからは、大きな富士山を眺めることができます。その中でも富士山側のサイト「東A~D」、「北F」、「南D」がおすすめ。動物ふれあい広場や遊具、砂場、魚つかみどり池など大人から子供まで楽しめる施設がてんこ盛りのキャンプ場です。
キャンプ場名 | アーバンキャンピング朝霧宝山 |
住所 | 静岡県富士宮市根原371-5 |
ホームページ | 公式ホームページ |
乙女森林公園
写真は筆者私物
東京から約2時間で行ける乙女森林公園。第1キャンプ場と第2キャンプ場に分かれていて、大きな富士山を眺めることができるのは第2キャンプ場!全面区画エリアで、車の乗り入れができるオートキャンプ場となります。そんな区画エリアの中でも「1~6区画」がおすすめ。目の前のテントが邪魔で富士山がみずらいなんてこともありません。
キャンプ場名 | 乙女森林公園 |
住所 | 静岡県御殿場市深沢2696-2 |
ホームページ | 公式ホームページ |
やまぼうしオートキャンプ場
出典:なっぷ
東京から2時間で行けるやまぼうしオートキャンプ場。広大な芝生エリアに車を乗り入れて横にテントを設営することができるオートキャンプ場です。電源サイトは区画分けされていますが、電源なしはフリーサイト。隣のテントやタープ、車が邪魔で富士山がみえずらい…そうならないためにもフリーサイトの富士山側を選ぶことをおすすめします。
キャンプ場名 | やまぼうしオートキャンプ場 |
住所 | 静岡県御殿場市板妻630 |
ホームページ | 公式ホームページ |
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ
出典:富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジFacebook
東京から2時間半で行ける富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ。牧草地のため地面は草でフカフカしている全面フリーサイト!荷物の出し入れをする時だけ車を乗り入れることができ、その後は、駐車場に車を停めに行くスタイルです。木々や建物があるエリアを外せばどこからでも大きな富士山を眺めることができるキャンプ場です。
キャンプ場名 | 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ |
住所 | 静岡県富士宮市原1423 |
ホームページ | 公式ホームページ |
PICA富士ぐりんぱ
東京から2時間ちょいで行けるPICA富士ぐりんぱ。広大な敷地は一面芝生エリアで、開放感もありフカフカしていて寝転びたくなるほど。そんな敷地は全面フリーサイトで、木々などを除ければどこからでも大きな富士山を眺めることができます。そんなキャンプ場は、地元の子供たちから人気の遊園地「富士ぐりんぱ」内にあるので、キャンプと遊園地が一緒に楽しめる遊園地パック(テント泊・食事・遊園地ワンデークーポン込み)がおすすめ!
キャンプ場名 | PICA富士ぐりんぱ |
住所 | 静岡県裾野市須山字藤原2427 |
ホームページ | 公式ホームページ |
大野路ファミリーキャンプ場
出典:なっぷ
東京から約2時間で行ける大野路ファミリーキャンプ場。35,000㎡(東京ドーム2個分よりも広い)の国内有数の広さを誇り、全面芝生サイトからは雄大な富士の姿を眺めることができます。アスレチックやマス釣り掘、パターゴルフ、そして露天風呂や展望風呂を完備しているので、家族みんなで楽しめるキャンプ場です。
キャンプ場名 | 大野路ファミリーキャンプ場 |
住所 | 静岡県裾野市須山2934-3 |
ホームページ | 公式ホームページ |
ハートランド・朝霧
出典:ハートランド・朝霧
東京から2時間ちょいで行けるハートランド・朝霧。全面牧草地のフリーサイトで、その草は牛のエサになるそうです。そんなちょっと変わったキャンプエリアからは、どこからでも大きな富士山を眺めることができます。キャンプ場に隣接したお店では、ソフトクリームやチーズ、プリン、牛乳などここでしか味わえないものが販売されているので、牛ざんまいのキャンプが楽しめます。
キャンプ場名 | ハートランド・朝霧 |
住所 | 静岡県富士宮市根原228 |
ホームページ | 公式ホームページ |
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
写真は筆者私物
東京から2時間ちょいで行ける朝霧ジャンボリーオートキャンプ場。13サイトに分かれどこもフリーサイトになります。地面は全面芝生地なので、テント内にいてもフカフカした感触を楽しむことができます。そんなサイトの中でも人気No1サイトは「Iサイト」。各場所から大きな富士山を眺めることができ、さらに炊事棟やトイレ、シャワー、管理棟も近いのでおすすめのサイトです!
キャンプ場名 | 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 |
住所 | 静岡県富士宮市猪之頭1162-3 |
ホームページ | 公式ホームページ |
田貫湖キャンプ場
写真は筆者私物
東京から約2時間半で行ける田貫湖キャンプ場。キャンプ場の名前にもあるように、富士山を正面にすると、左側には釣りや手漕ぎボートが楽しめる田貫湖が隣接しています。そんなキャンプ場はAサイト、Bサイトに分かれていて、大きな富士山を眺めることができるサイトは「Aサイト」。駐車場から近く、トイレも近いので便利なサイトです。筆者もこのキャンプ場へよく遊びに行きます。
キャンプ場名 | 田貫湖キャンプ場 |
住所 | 静岡県富士宮市佐折634-1 |
ホームページ | 公式ホームページ |
ふもとっぱら
写真は筆者私物
東京から約2時間半で行けるふもとっぱら。アニメ「ゆるキャン△」にも登場したキャンプ場です。広大な敷地のどこにいても大きな富士山を眺めることができるので、これまで行ったキャンプ場の中では1番!全面フリーサイトで車の乗り入れが可。水道は点々と複数設置されているので不自由なく使え、トイレがとにかくキレイです。そして、今回ご紹介したキャンプ場の中では富士山の大きさはNo1!ただし、地面はかなり固いので、それなりのペグの用意が必要です。
地面が硬い場所でも刺しやすいおすすめペグを紹介しているページもありますので、興味がありましたらそのページ最後をご覧ください。
おすすめペグページ:静岡県にある無料キャンプ場まとめ!予約不要の場所までご紹介
キャンプ場名 | ふもとっぱら |
住所 | 静岡県富士宮市麓156 |
ホームページ | 公式ホームページ |
まとめ
今回は、大きな富士山を眺めることができる静岡キャンプ場13選をご紹介しました。どのキャンプ場からも大きな富士山を眺めることができ、雄大な富士山を背景にキャンプを楽しむことができる場所ばかり!「富士山ちいさっ!」とか「頭しか見えてないじゃん!」などはなく、満足度100%になるのではないでしょうか。ぜひ、大きな富士山を眺めながらキャンプを楽しんでみてください。