キャンプアイテムを揃えるコツとしておすすめなのがキャンプセットから探すことです。
デザインに統一感がでてオシャレ、コンパクトに収納できて忘れもの防止になります。
セットだからこそコスパよく、キャンプ初心者でも使いやすいものばかりなのでおすすめ。
類似商品も多数ありますが、ご紹介するキャンプセットなら不自由しないと思いますので、ぜひ参考にしてくださいね
キャンプ初心者が注目するキャンプセット5選
料理や食事におすすめ!クッカー12点セット
出典:Amazon
料理や食事をする際に必要なアイテムがセットになったクッカー12点セットです。
必要だと思ったクッカーを別々で購入するのはNG!
その理由はコンパクトに収納ができないからです。
どうしてもキャンプアイテムは増えがちなので、コンパクトにすることを考えないといけません。
このクッカーセットなら12点が1つに収納できるためとてもコンパクトです。
煮る、焼く、炊くといった料理全般をカバーしてくれ、お皿やカトラリーもそろっています!
収納袋が付属されているので、カラビナをつかってリュックサックのサイドに吊るしてもカッコいい☆
価格:2,980円
焚き火におすすめ!火起こし4点セット
出典:Amazon
火起こしするならこの火起こし4点セットがおすすめです。
ライターやマッチなど使えば火起こしはとても簡単!
でもキャンプなら非現実を楽しむのも必要です!
ファイヤースターターで火を起こした感動は体験した人にしかわかりませんよ。
まさに、火を育てるのが楽しい!
火吹き棒もセットなので、火に顔を近づけてフーフーする必要もなし。
座りながら火力調整ができます。
ホイッスルは緊急事態の際に必要となりますが、基本的には使いません。
そのためリュックサックに吊るしてインテリアがわりですかね。
価格:950円
お手軽に料理できる!1人用鍋4点セット
出典:Amazon
1人でサクッとお手軽に料理が楽しめる、キャプテンスタッグの1人用鍋4点セットです。
ガスバーナーとガスカートリッジ、鍋と取り皿の4点セット。
商品が到着したらテーブルの上ですぐに調理を開始できますよ!
煮込みラーメン、雑炊、スープなどお手軽・簡単・時短で料理できて初心者キャンパーにおすすめです。
鍋の中にガスカートリッジを収納できるので場所もとらずコンパクト!
これからキャンプをするなら必要となるアイテムの1つです。
価格:6,180円
炊飯や蒸し料理に最適!メスティン4点セット
出典:Amazon
類似商品が多数ありますが、このセットが一番おすすめ。
メスティンのサイズも丁度よく、目盛りが付いているから使い勝手がいい!
そのため、ご飯を炊く際の水量が把握できて便利。
付属の網は、メスティンの底に敷けば蒸し料理も可能で、肉まんや蒸し野菜もできます。
取っ手部分にはシリコンが付いているから熱くなりづらく火傷の心配もありません。
さらに収納袋も付いてるから炭で黒くなったメスティンをそのまま収納袋に入れればリュックサックなど汚れることもなし!
やっぱりAmazonで高評価なだけありますね。
価格:1,750~2,000円
調味料は1まとめに!調味料収納バッグ8点セット
出典:Amazon
調味料入れ6個、カラビナ、収納バッグがついた調味料収納バッグ8点セットです。
今までのキャンプ経験からお伝えすると、必要最小限の調味料は下記だけで十分だと思います。
- 砂糖
- 塩
- コショウ
- 一味唐辛子
- 醤油
- 油
もちろん、料理にこだわるのであれば味噌やソース、マヨネーズなどきりがありませんがこの6種類あれば不自由はしませんよ。
一味唐辛子の代わりにマジックソルトなどに変えてもいいかもしれません。
調味料を購入してビンごと持参するのは楽ですが、実際に使う量としてはほんの少し。
それなら詰め替えて持参すれば軽くてコンパクトで使い勝手も良い!
調味料は詰め替えることをおすすめします。
価格:1,860円
まとめ
キャンプセットを購入するメリットしてはコンパクトに収納できることです。
あれもこれもと別々で購入するとデザインもバラバラ、ピッタリと収納ができずがさばる!
結局、セットで購入しておけば良かったと後悔します。
そうならないためにもキャンプセットを検討してくださいね。